直葬(火葬)プラン 福祉葬儀0円 プラン

淀川区 火葬だけ 10.9万円|鶴見斎場にて8名での家族葬

淀川区 火葬のみの家族葬 大阪市で火葬をお考えの方 総額費用10.9万円

淀川区のご家族様より、「火葬のみの家族葬」でお願いしたいとお電話で火葬依頼をいただきました。ご質問として、葬儀にかける費用に余裕がないため、「プラン料金の99,000円に火葬料金10,000円の火葬費用で大丈夫ですか?」とご質問をいただきました。

お住まいが淀川区でしたので、淀川区から近い火葬場「北斎場の火葬予約」を確認すると、3日後の火葬予約が最短で、鶴見区にある鶴見斎場でしたら、安置料金の追加費用がかからない、2日後の火葬予約が取れることをお伝えし、追加費用のかからない、鶴見斎場での火葬見送りとなりました。

当家様の希望内容は下記の通り


大阪市淀川区 火葬のみの家族葬
  • 火葬のみの家族葬を希望
  • 葬儀にかける費用に余裕がない
  • 鶴見斎場の最短火葬予約が2日後
  • 最低限の火葬費用の総額10.9万円

鶴見斎場 霊安室での「火葬のみの家族葬」

鶴見斎場の火葬まで、弊社提携の遺体安置施設でのお預かり安置となるため、逝去された病院に、お孫様が来院するお時間に合わせて、寝台車をお手配、故人を寝台車で搬送・安置させていただきました。

病院でご家族様より死亡診断書をお預かりし、淀川区役所 戸籍課へ死亡届を提出し火葬許可証の発行をしていただきました。火葬許可証はお骨の火葬証明証になります。鶴見斎場では火葬後、お骨上げ前に弊社担当者から喪主様にお渡しします。

火葬日に鶴見斎場内の霊安室にお集まりいただき、霊安室にて故人様と最後のお別れをしていただきました。火葬日は六曜で友引になっていましたので、当家様のご用意されたぬいぐるみを友引人形としてお棺にお納めいただき、最後のお別れとしました。

お骨上げまで、斎場内の収骨待合室で待機(火葬時間2時間20分程度)していただき、お骨上げ前に、埋葬許可証をお渡しし、収骨、式次終了となりました。当家様より、電話で説明をうけた通りの費用、集合時間などを書面で貰えて安心できたと、お褒めのお言葉をいただきました。

淀川区の方、鶴見斎場で火葬にかかった費用

今回の淀川区の方、鶴見斎場で火葬にかかった費用の詳細です。淀川区からいちばん近い火葬場は、北斎場になりますが、費用を抑えるため鶴見斎場にて火葬を行いました。弊社では遺体安置料を48時間まで無料としており、48時間を超える場合にのみ、24時間単位で5,500円(税込)の追加費用をご負担いただいております。

項目金額
鶴見斎場ので火葬のみの家族葬99,000円(税込)
鶴見斎場 火葬料金(大阪市民)10,000円
お別れ花当家様にて
友引人形当家様にて(ぬいぐるみを持参)
遺体安置料(計2日)無料(48時間以内)
お支払い総額109,000円(火葬料・税込)

淀川区で安心して任せられる葬儀社

弊社では淀川区の火葬・家族葬を低料金でお手伝いする葬儀会社です。費用が安くても、対応が悪い・安心して任せられない葬儀社には依頼したくないですよね。淀川区で生活保護を受けてい方のお葬式にも対応しておりますのでご安心ください。

弊社では淀川区の葬儀だけでなく、大阪市内24区のお葬式に対応しております。大阪市営斎場を利用したお葬式をお考えの方はご相談ください。葬優社では24時間体制で専任スタッフが丁寧に対応いたしますので、初めて葬儀を経験される方も安心してご用命ください。




家族葬 火葬のみ
生活保護 福祉葬

サイト内リンク


大阪市の火葬・直葬での葬儀をお手伝い
直葬おすすめ葬儀社
大阪市火葬場のご紹介
読経・戒名について
お葬式のよくある質問
その他、家族葬プラン
会社概要
葬送日記(ブログ)